by ティンティンP » 2011年10月04日(火) 07:05
【お名前】ティンティンP
【スコア】1344635
【タイム】7時間55分50秒
【クリア・死因等】裏白蛇島クリア!
【登録番付種類】制限プレイ
【補助ツール】Asukalib,AsukaTools,エビマヨツール
【日時】2011年10月03日
【ルール】
asuka hack Shibari Hojo Textで1Fの初期アイテムに
・大きなおにぎり
・怪盗ペリカンの箱
・四股の巻物
・正面戦士の盾
を追加し、ペリカンで正面と飯を合成、装備をして以降進む。
最初の部屋で敵がいると合成しづらいので通路に出て倒しても良い。
(正し2つ目の部屋に行くのはアウト)
四股の巻物の不正利用禁止
・敵にアイテムを落とさせて使用する行為
・見えたワナを利用する行為 (見えた罠を避けて歩く程度は有りとしました)
故意に正面戦士の盾を外すことの禁止(以下の例外は有り)
・合成時に外す
・盾や剣の修正値を調べる
・盾に金印が入っていない時に(ドドロを除く)ミドロ系の前で外す
・ゲイズ対策に盾を外されないよう、呪いのワナの上に盾を投げる
【所感】
剣の印がやたら空いてるのはドドロに消されたわけでなく剣が全然出ず、命の草も見えたのが80Fとかで回復剣も作れずじまいだった為です。
本当はマンジ+10(金必三眠回会)あたりが理想で、引けない印は竜仏ド目辺りで補う予定でした。
弟切草を詰めなかったのは47F前にアイテム欄の余裕が無かったのと、HPは本当に切実にあればあるほどいいのが理由です。
パコ、盗賊、たかとびの腕輪が出ずにナチュラル縛り。
この縛りは飯印効果がある為、ローグライクの基本中の基本の『先制攻撃』と『一対一』を忠実に成らざるを得ない所が楽しかったです。
また、背後を取られるとダメージを多く受けるので挟撃されないようさらに過敏になりました。
クリアできたのは詠美のおかげ(キリッ
【要注意モンスター】
ゲイズ系:タダでさえ凶悪なのにおにぎり→混乱コンボ相手は死ぬ
にぎりへんげ:まともにニギライズできない為、7F満腹度200%はほぼ不可能なレベル
ペリカン:7~8Fでアイテムを置いた後巡回しててペリを見つけトレインしてたら挟まれて終わる
子供戦車:アイテムを使わないで大きい部屋で通路に戦車を引っ掛けて10マス離れようとすると背中に諸に矢を食らう
イノシシ系:転ばされて背中向けた時に攻撃注意
まじしおいやん以上:消またはうろこが盾に合成されていてもおにぎり状態だとちからの最大値が減るのでやばい
カッパ系:投げたアイテムでダメージを食らうとおにぎりになるのが脅威
また、低層でおはらいや装備外しが無いのに呪われた盾を投げられるとTHE END
鬼面武者:レベルアップしたモンスターを普通の裏感覚で倒そうとするとえらい目をみるハメになる
大根:おにぎり毒草コンボ、おにぎり混乱草コンボ、おにぎり眠り草コンボどれも考えたくない
ケンゴウ系:盾を弾かれてロストするとその場でアウト 冒険失敗となる
デブータ系:遠距離攻撃の猛者 デブーチョから遠距離背後おにぎりでHPMAXから死んだことがあった
シャーガ系:複数攻撃は背後、おにぎりともに相当驚異的
イッテツ戦車:2倍速遠距離爆風付きなのでおにぎりにされたところを挟撃または倒した後別のモンスターに先制されると死ぬ
プチフェニ:飯印が無ければこいつが回復しないことを祈って何回か殴っていればいいがそういうわけにいかないのでアイテム使用せぜるをえない
パ王:かなしば背後攻撃が怖い
メンベルス:稼ぎが出来ない上、20F台でファントムデビルを召還されたことに気がつかず部屋に入って死亡なんてことがあった
いまガエル:即死はしないものの複数の敵がいる時で不意にサイドあたりから引き寄せられると危険
パコ:他の敵と壁の中しかも背後の挟撃が酷い 絶対に放置してはいけない
しろがね:正面盾がデフォなので割りと楽だがおにぎりにされて下がって挟まれるとアウト やはりからぶりを使いたい
ミノタウロス:攻撃力高いだけで脅威 おにぎりにして下がってはさみうち アスカは死ぬ
アースニードル:HPが高くしかも反射ダメージでHP削られるのでそこに別の危険がくるとそれだけで死が見える
チェインヘッド:戦闘能力が高いのでおにぎりにされてうっかり角を曲がると頭が飛んできて危険
エビルカンガルー:倍速モンスターがオオイカリ並みに危ないので出現階層は出来るだけ早く降りたい 36Fとかでもあかりまである
虎:アスカが投げられて罠の脅威もさることながら、敵が飛んできたダメージでおにぎり→そのまま挟撃コンボで死ねる
ファントムデビル:透明、2倍速、高攻撃力がチート 部屋に入ったらまず通路に戻って5回素振りを31F~65Fのファントムが出る階層の全ての部屋で
繰り返さなければならない この縛りで一番殺されたモンスターでした 水路、不明瞭MHが鬼畜
スカイドラゴン:遠いところから火→おにぎりはそれだけで面倒
元締め:普通の裏くらいには危険 でもこの縛りだと可愛く見えるから不思議
将軍アリ:なんか通路削れてるなーと思ってたら先制攻撃→1回目の攻撃でおにぎり化→攻撃1回外れて死亡
闇帽子:中に入られてから出る時に先制背後攻撃でおにぎりで死亡
ドドロ:飯印消されたらアウト 鉄甲(飯)を合成の壺と持っておく対処ができなくないがアイテム欄圧迫するため事実上無理
デブートン:単体でも発狂するレベル オオイカリに成らないことをひたすら天に祈る とばずで対処できるけど最初の2回石が飛んできた時点でおにぎりになったらそれで終わる
ベルトーベン:通路で戦っても連戦することになるのでソレだけで脅威になりうる
メガタウロス:攻撃力が高すぎて正面を貫通されるのでHPが減るのに注意 イカリが抜けて倍速でも背後を取られると死に至る
アストラルデビル:対策はアストラルの出る全ての階層であかりを読む
無い場合の対策 出会わないよう祈る 出会ったら正面からで尚且つおにぎりにならないことを祈る
黄金マムル:くねくね草テロン→おにぎりで終わる為、隣接されたらふきとばし等で必ず1ターンの猶予を作る
アークドラゴン:炎でおにぎりにされるため、イカってなくても炎が飛んできたら「ごめんなさい、ごめんなさい」とひたすら謝り続ける
生放送コミュニティURL http://com.nicovideo.jp/community/co236584
- 添付ファイル
-

- やはり見切りは神だった